実際に住んでからの玄関の照明に関する体験のお話です。
僕が住んでからのお客様には説明してきましたが、
これから建てられるお施主様への参考になればと思います(^^♪
写真を見ても、何ら違和感はありませんが
この写真は冬です。
夏の写真はありませんが、何が想像できるでしょうか??
答えは、
虫
ですね(´;ω;`)ウゥゥ
夏、エアコンをつける=窓が閉まっている
気密が良いのと、例えばキッチンで換気扇が回っている
ここで僕が帰宅すると、電気に虫たちが群がっています(´;ω;`)ウッ…
玄関のドアを開けたら、、、もうお分かりですよね!!
開けた瞬間家の中に空気が引っ張られます。
虫も引っ張られます。
建てた当初は、やはり見た目重視で玄関の横に照明を配置しました。
ブラケットライトは可愛いし、玄関とのバランスもいい。
センサー付きなので配置としては間違いではないと思ってますが、
虫が群がることを、この時のぼくの頭にあれば違う位置に配置してただろう。
住宅設計で、虫のことも考えようと、住んで体験して思いました(;^_^A
住んでから体験の話はたくさんあります。実際に住んでるからわかる
良いことも、悪いことも、打合せのなかで説明しながら
お客様のお家を建てます(^^♪